11/30: 焼き野菜のゴルゴンゾーラソース
1.ズッキーニは、5mm厚さの薄切りにする。
ピーマンはへたと種を取り、縦半分に切る。
2.長芋は皮付きのまま食べやすい大きさに切り、茹でておく。
3.フライパンで野菜を香ばしく焼く。
4.鍋にゴルゴンゾーラと牛乳を入れて弱火にかけ、チーズを溶かす。
5.火を止めて、パルメザンチーズ、バターを入れてかき混ぜながら溶かす。
6.適当なお皿に野菜を盛り付け、別の器にソースを入れて供する。
*ポイント*
ソースは沸騰させないように静かに煮ることが美味しく仕上げるコツ。
11/29: 長芋とカニの三角包み
1.長芋は皮をむいて3~4cmの角切りにし、酢水にしばらく浸けた後、
水分を拭き取り、フードプロセッサーにかけるか包丁で叩いて細かくする。
2.カニ缶の身は、軟骨を取り除き身をほぐし、1と合わせ、
マヨネーズとパセリのみじん切りを加えて混ぜ合わせる。
3.2を春巻きの皮で包み、薄力粉を水で溶いたもので端を留める。
4.揚げ油を180度に熱し、キツネ色にカリッと揚げ、塩と黒胡椒を振って頂く。
11/26: ゴボウとブリの香り蒸し
1.ブリは臭み取りのため軽く塩をして少し置き、出てきた水気を
しっかり拭き取る。
2.1のブリにお酒を振って少し置く。
3.ゴボウと生姜は食べやすい繊切りにする。
4.1/4位の生姜を別にしておき、残りはゴボウと混ぜ合わせ、
水気をしっかり取っておく。
5.器に2のブリを乗せ、4で別にしておいた生姜をブリの上に散らし、
その上に4のゴボウを盛りつけて、8~10分程蒸す。
6.ブリを蒸している間に味噌ダレを作る。
みじん切りにしたネギとAの調味料を混ぜ合わせる。
7.蒸し上がったゴボウ・ブリに6の味噌ダレをかけて出来上がり。
11/25: チキンのクリームきのこソース
1.鶏肉は4~6切れにして塩、こしょうをする。
2.しめじは石づきを除き小房に分ける、椎茸は細切りにする。
玉ねぎは薄切りにする。
3.フライパンに油少量を熱し、鶏肉の皮側をきつね色に香ばしく焼き、
裏返して中心まで火を通し皿に盛る。
4.3のフライパンにバターを入れ、玉ねぎを炒め、小麦粉を振り入れて更に
炒め、牛乳、生クリーム、スープの素を加え、きのこを入れてまぜながら
煮る。うすいとろみがついたら塩、こしょうで味をととのえる。
3の鶏肉にきのこソースをかける。
11/24: レンコンと牛肉のにんにく風味
1.レンコンは半月切りし、酢を少々入れた湯で茹でる→ザルへ
ブナシメジはレンコンの後に茹でてザルへ。
牛肉はさっと茹でる。
2.フライパンにサラダ油とニンニク(みじん切り)と玉葱(スライス)を入れて
良く炒め、赤ワイン・醤油・トマトケチャップ・砂糖を加え煮立てる。
3.2に1を加え、炒め和える。
4.盛り付けてパセリを添える。
11/22: 手羽先と長ネギの洋風鍋
1.長ネギは3cmの長さに切る、レモンは皮を剥きうす切りにする。
2.手羽先に塩・こしょうをして、オリーブ油をしいたフライパンで、きつね色に
なるまで焼く、ねぎも同じフライパンで焼く。
3.鍋にチキンブイヨンを沸かし、2の手羽先と長ねぎを入れ4~5分煮込む。
4.しょうが、塩・こしょうを加えて味を整え、レモンのうす切りとクレソンを
のせる。
11/19: 春菊とりんごのカリカリサラダ
1.春菊は葉先を取り、水菜は3cmに切り、洗って水気をしっかり切っておく。
りんごは皮ごといちょう切りにする。
2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2でにんにく・ベーコンを炒め、
香りが出たらパン粉を入れ色づくまで混ぜ、塩・こしょうをしてさましておく。
3.1に2とAの合わせたものをかけて頂く。
11/18: エビとレンコンのミニ春巻き
1.春巻きの皮は斜め二つに切る。
2.えびは背ワタとカラを除き、あらく刻んでたたく。
レンコンは5~6ミリ角に切る。
みじん切りの玉ねぎに片栗粉をまぶす。
3.えび、レンコン、玉ねぎをボールに入れ、軽く塩、こしょうで味をつけまぜる。
春巻きの皮の三角の方を上にしておき、手前にえびのタネを
棒状に置き一巻きして、両端を折たたみ向こう側に水溶き小麦粉をつけて
巻いていく。
4.170~175度の油で、カリッと揚げ、レモン醤油で頂く。
11/17: 白菜と春雨のとろ~り煮
1.豚薄切り肉は2cmに切る。
白菜は茎は2cmのそぎ切り、葉は3cmに切る。(別々にする)
干ししいたけは、戻して薄切り。
春雨は水に少し浸ける。
2.出し汁+戻し汁を入れ、しょうが・豚肉・白菜を入れ、酒と醤油を加え煮る。
アクを取り塩・コショウをして味を整え、水溶き片栗粉でトロミを付ける。
3.盛り付けてさやえんどうを散らす。
11/16: 鮭とキノコのホイル蒸し 手作りポン酢
1.材料を食べやすい大きさにカットする。
2.銀ホイルに、玉葱スライス、鮭、キノコ、ニンジン、
バターの順に乗せ、包む。
3.フライパンに少しお湯を張り、2を入れ蓋をして蒸し焼きにする。
(弱火で10分程)
4.ポン酢を作る。材料を合わせ、かつお節を入れ、漉す。
5.蒸し上がったホイルをお皿に盛り、ホイルを開き、ポン酢をかけ、
薬味を飾り出来上がり。
11/15: ボジョレのお供に焼きチーズ
1.モッツァレラチーズを8等分に切り、これに、半分に切った生ハムを巻く。
2.ミニトマトは上下を少し落とし、1のモッツァレラチーズと
同じ高さになるようにする。
3.食パンも半分に切り、オーブントースターで少し色が付く程度に焼く。
4.竹串にモッツァレラチーズ、ミニトマト、モッツァレラチーズの順に刺し、
オリーブ油を入れて熱したフライパンで手早く焼き、
3のパンの上に乗せ、黒胡椒の粗挽きをふる。
11/12: 衣が決めて 里いもの和風ゴロゴロコロッケ
1.里芋は柔らかくなるまで蒸して皮を剥きつぶして片栗粉を混ぜておく。
2.長ねぎは1cmの小口切り、しいたけは放射状に10等分する。
3.フライパンにサラダ油小1を熱し、長ねぎを炒め、しんなりしたらしいたけ・
エビを加え、小麦粉・酒・醤油・塩を加え味をつける。
4.1に2を混ぜ、6等分してたまご型にし、小麦粉・溶き卵・高野豆腐を
砕いたものを混ぜ合わせたもの順につけ、170度の油で揚げる。
11/11: 大根と豚肉の黒うま煮
1.大根は皮をむき、2センチ厚さの半月切りにして、
たっぷりの熱湯で6~7分茹でる。
こんにゃくはサッと茹で、斜めに包丁目を入れ、8つの角切りにする。
2.豚肉は5ミリ厚さに切り、熱したフライパンに並べ入れ、
強めの中火で焼き色がつく位まで焼き、煮込み用の鍋に入れる。
3.2の鍋に、水とだしの素、酒、赤唐辛子を入れ強火にかけ、
煮立ったらアクを除き1の大根とこんにゃくを加える。
4.3が沸騰したら中火にして、黒砂糖、醤油を加え
大根が柔らかくなるまで20~30分煮含める。
11/10: 秋野菜のホットマリネ
1.レンコンは皮をむき、半月切りし、酢少々加えて茹でる~ざるへ~塩少々
サツマイモは輪切りにし茹でる~ざるへ
しめじはほぐしてさっと茹でる~ざるへ
セロリはスジを除き5ミリ幅の斜め切りしさっと茹でる~ざるへ
ダイコンは5ミリ幅の短冊切りし、茹でる~ざるへ
2.小鍋にサラダ油と赤トウガラシを入れて熱する~少し冷ます。
酢、砂糖、醤油を加え再び火にかけ熱くする。
3.1の野菜をボウルに入れ、2のアツアツをかけ全体を混ぜなじませる。
4.しばらくしてから盛りつける。
3日間位おいしくいただける。
11/09: エビの香りにんにく蒸し
1.海老は殻付のまま背開きにしておく。
2.ボールに醤油、老酒、鶏がらスープ、うまみ調味料、砂糖、胡椒を合わ
せておく。
3.1の海老にみじん切りのフライドガーリックをのせ、2のあわせ調味料を
半分掛ける。
4.3を蒸し器で4分蒸す。
5.蒸し上がった4の海老に万能葱をかけ、あわせ調味料の残り半分を
かける。
6.高温にしたネギ油を万能葱の上にかける。
11/08: 冷やごはんとサツマイモのリゾット
1.さつまいもは皮付きのままアルミホイルに包みオーブンで焼き、
1.5cm角に切る。これを無塩バター30gでいためる。
(表面が少しカリっとしてくるまで。)
2.水と固形ブイヨンを鍋に入れて沸騰させて、ブイヨンを作る。
3.フライパンに無塩バター30gを溶かし、玉ねぎを炒める。
ここに冷やご飯を入れて軽く炒め、2のブイヨンと1を加えて
2~3分煮込み、塩・こしょうで味を付けて火を止め、とろけるチーズ、
パルメザンチーズを混ぜ込んで皿にのせる。
11/05: こんがり豆腐の鍋照り
1.もめん豆腐は軽く水切りし、8~12等分に切り、片栗粉をつける。
2.フライパンにごま油を熱し、1をこんがり焼く。
3.調味料を加え、からめ、とろみがついたら器に盛り、細葱を散らす。
11/04: さばとさつま芋のトマト煮
1.さばは三枚におろして一口大に切る、塩、こしょうをして10分おき
水気を拭いて、小麦粉をまぶし少量の油で焼く。
2.玉ねぎ、にんにくはみじん切り、さつまいもは1センチ厚さの輪切り、
又は半月に切る。
3.鍋に油を熱しにんにく、玉ねぎをしんなりするまで炒め、トマトの水煮、
カレー粉を加えて炒める。
4.3にスープを加え、アクを引いてさつまいもを加え、塩、こしょうで味を
ととのえ、さつまいもが柔らかくなるまで約5分煮て、最後に1の
ソテーしたさばを加え、味がなじむまで2~3分煮る。
11/03: 豚肉の生姜味噌炒め
1.豚生姜焼き用肉は4cm切りにし、塩・コショウをして、紙タオルに置く。
2.ぶなしめじはほぐす。黄パプリカは食べ良く切る。
3.フライパンにごま油を熱し1を炒め火を通す。
生姜味噌を加えからめ、2を加えさっと炒め合わせる。
4.皿に盛る。
11/02: 豚ロースと茸のソテー 赤ワイン風味
1.肉に下味をつけて、小麦粉をまぶしてよくたたき、余分な粉をおとす。
2.フライパンに油をひき1を強火で香ばしく焼く。
3.豚肉をいったん取り出して、茸を炒める。
4.茸がしんなりしてきたら、豚肉を戻し、赤ワインを加えてアルコール分を
飛ばす。
コンソメを加えて全体にからませる。
5.仕上げにバターまたはEXオリーブ油を加えてソースがとろっとしたら完成
です。
11/01: カレイの煮付け あらスパイシー
1.ニンニクは薄切り、赤唐辛子は半分にして種をとり、ミニトマトは半分に
切る。
2.カレイは塩・こしょうをして薄力粉を両面につける。
3.フライパンに少し多めのオリーブ油とニンニク、赤唐辛子を入れて火を
かけ、ニンニクが少し色付いたらカレイを入れて両面に焼き色を付け、水、
コンソメの素、ガラムマサラ、ケチャップ、ミニトマトを入れて強火で煮込む。
4.カレイに火が入ったら皿に盛り付け、煮汁をちょうど良い味まで煮詰めて、
カレイにかけて、その上にかつおの削り節をのせる。