2022/02/21 レンコンとゴボウのシャキシャキピラフ

02/21 レンコンとゴボウのシャキシャキピラフ
保田雅広のおいしさトレビアン!
220221_reci.jpg
★材料 2人分
オリーブ油
適量
ゴボウ(ささがき)
1/3本
レンコン(1cm角切り)
50g
ニンニク(みじん切り)
小さじ1
タマネギ(みじん切り)
大さじ2
ウインナー(粗みじん切り)
3本分
冷めたご飯
1合
チキンコンソメ粉末
小さじ2
適量
コショウ
適量
バター
10g
ゴマ油
小さじ1

1.フライパンにオリーブ油をひき、ゴボウのささがき、レンコン、ニンニクのみじん切り、タマネギのみじん切り、ウインナーの粗みじん切りを順に中火で炒め、ボールにうつし、ご飯、チキンコンソメ粉末、塩、コショウを入れ味付けし混ぜ合わせる。

2.フライパンにバターを入れ、1を入れ炒め、ゴマ油を入れ合わせ、皿に盛り付け完成。

2022/02/18 キムチ焼きうどん

02/18 キムチ焼きうどん
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
220218_reci.jpg
★材料 1人分
ゴマ油
小さじ2
キムチ
80g
豚薄切り肉
50g
タマネギ
1/4個
うどん
1玉
日本酒
小さじ1
ニラ
50g
しょう油
小さじ1
鶏ガラ顆粒
少々

1.フライパンにゴマ油をひき、キムチ、2cm幅に切った豚薄切り肉、薄切りのタマネギをそれぞれに炒め焼く。

2.豚肉の色が変わってキムチの水分も抜けてきたら混ぜて、うどんを入れ酒をうどんにふる。(ほぐれる)

3.全体に混ぜ、しょう油をまわしかけ、鶏ガラ顆粒をふり入れ出来上がり。

2022/02/17 スープもおいしい塩もつ煮

02/17 スープもおいしい塩もつ煮
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
220217_reci.jpg
★材料 2~3人分
ボイルもつ
300g
~A~
800cc
鶏ガラスープの素
大さじ1と1/2
和風だしのもと
大さじ1/2
小さじ2
大根
10cm程度
ニンジン
1/2本
コンニャク(下茹で済み)
1枚
木綿豆腐
1/4丁
長ネギ
適量

1.ボイルもつは沸騰したお湯(分量外)に入れて5分ほど煮る。ザルにあげる。

2.軽くすすいだ鍋にAを入れる。

3.5mm程度のイチョウ切りにした大根、ニンジン、食べやすく切ったコンニャク、1のもつを2に入れる。

4.沸騰するまで強火で火にかけ、灰汁を取り除きながら中火で15分煮る。

5.食べるときには、食べやすく切った豆腐を加えてもう一度温め、器に盛ったら輪切りにしたネギと七味唐辛子をふる。

2022/02/16 厚揚げとブロッコリーの炒め煮

02/16 厚揚げとブロッコリーの炒め煮
草間順子のホッとする味!母の味
220216_reci.jpg
★材料 2人分
厚揚げ(一口大切)
1/2枚
ゴマ油
小さじ1
ニンニク(薄切り)
1片
豚もも肉(しゃぶしゃぶ用)
80g
塩・コショウ
適量
オイスターソース
大さじ1
ガラスープ
270cc
砂糖
小さじ1/2
ブロッコリー
150g
水溶き片栗粉
大さじ1
ゴマ油
小さじ1
白ゴマ
小さじ1

1.フライパンにゴマ油と厚揚げを入れ、こんがり焼く。

2.ニンニク、豚肉を入れサッと炒め、オイスターソースを加え炒める。

3.ガラスープ、砂糖、ブロッコリーを入れ、フタをして2~3分煮る。

4.水溶き片栗粉でとろみをつけ、ゴマ油を入れる。

5.盛り付けて白ゴマをふる。

2022/02/15 牛肉のタリアータ

02/15 牛肉のタリアータ
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
220215_reci.jpg
★材料 2人分
牛ステーキ肉
1枚
塩・コショウ
適量
オリーブ油
小さじ1
ニンニク(スライス)
1片
ミックスリーフ
適量
ミニトマト(1/2)
3個
パプリカ(くし切り)
1/4個
ハチミツ
大さじ1
しょう油
大さじ1
バルサミコ酢
大さじ2
パルメザンチーズ
適量

1.室温に戻した(50℃のお湯に1分漬けてもよい)牛肉に塩・コショウする。

2.フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れ炒める。(ニンニクは取り出す)

3.牛肉を入れ中火で片面ずつ焼き、アルミホイルで包む。

4.皿にミックスリーフ、トマト、パプリカなどを盛り付ける。

5.牛肉をそぎ切りし、4の上に盛る。(アルミホイルに残った肉汁はフライパンに戻す)

6.牛肉を炒めたフライパンにハチミツ、しょう油、バルサミコ酢を合わせ、中火で軽く煮詰める。

7.肉の上に回しかけ、パルメザンチーズをスライサーで薄く削りながら散らす。

前の5件 96  97  98  99  100  101