2023/07/26 鶏肉とナスのしそ風味炒め


1.ナスは縦に一筋皮をむき、一口大に斜め切り→水へ→しっかりと水気を拭く。 フライパンにナスを入れ、ゴマ油をかけ混ぜる→火をつけ皮目から焼く→途中鶏ガラスープを加える。
2.赤唐辛子を入れて香りを出し、ゴマ油(大さじ1/2)を入れ、鶏肉(そぎ切りし、塩・コショウして片栗粉をまぶす)を加えサッと炒め、白くなったら酒→テンメンジャン→醤油を加え大葉を加える。
3.盛り付けて大葉の千切りをのせる。
1.ナスは縦に一筋皮をむき、一口大に斜め切り→水へ→しっかりと水気を拭く。 フライパンにナスを入れ、ゴマ油をかけ混ぜる→火をつけ皮目から焼く→途中鶏ガラスープを加える。
2.赤唐辛子を入れて香りを出し、ゴマ油(大さじ1/2)を入れ、鶏肉(そぎ切りし、塩・コショウして片栗粉をまぶす)を加えサッと炒め、白くなったら酒→テンメンジャン→醤油を加え大葉を加える。
3.盛り付けて大葉の千切りをのせる。
1.フライパンにバターを入れ溶かす。
2.スライスしたじゃがいもをフライパンに並べて、上に塩とカレー粉を混ぜたものをふりかける。繰り返して3層くらいにする。
3.中火で焼き色がつくまでじゃがいもを焼き、裏返す。
4.上にトマトとモッツァレラチーズのスライスをのせてフタをし、弱火で5分焼く。
5.器に盛り付け、上にパセリのみじん切りをふりかける。
1.フライパンにサラダ油、薄切りのニンニク、輪切り唐辛子を炒め、2cm幅の豚肉を炒める。
2.豚肉の色が変わったら半分に切りレンジ(600W)で1分30秒加熱したさやいんげんを炒め、ナンプラー、砂糖、コショウを入れ炒め、最後にみじん切りの玉ネギを入れる。
1.ズッキーニとナスは乱切りにする。
2.フライパンにサラダ油を熱し、ズッキーニを焦げ目が軽くつくまで炒めて取り出す。
3.サラダ油を足し、ナスを炒める。
4.Aを混ぜ合わせておく。
5.ナスに火が通ったら、取り出したズッキーニを戻し、ピザ用チーズ、食べやすく切った大葉、4の合せ調味料を加え全体に混ざったら皿に取り出す。
1.トウモロコシは皮を2枚つけたままで2重にラップをして、電子レンジ(600W)で4分加熱する。 やや冷めてから半分に切り、身を切り外す。一粒一粒になったものは別の容器に入れておく。
2.オクラは塩を多めに刷り込み、熱湯で2分茹でる→小口切り。
3.ボウルに卵、牛乳、塩・コショウを入れて溶く。(卵はほぐしすぎない)
4.3に2のオクラと1の一粒コーンを加える。
5.フライパンにバターを溶かし、4を入れて強火でゆっくりと混ぜ、半熟になったら中火の弱火にして1をのせる。(フタをして1~2分)
6フライ返しで半分に折り、盛り付ける。.
7.マヨネーズ、ヨーグルト、ケチャップを混ぜてソースを作り、6にかける。
|
|