2020/11/05 めんつゆだけでカリカリ豚の揚げ浸し


1.豚ロース薄切り肉は、半分に切る。パプリカは大きめの乱切り、ズッキーニは7~8ミリの輪切り、エリンギは大きめの拍子切りにする。
2.ボウルにめんつゆを入れ、大根とリンゴをすりおろして加え、混ぜる。
3.フライパンにサラダ油を熱し、パプリカ、ズッキーニ、エリンギを焼き、2のつゆに浸ける。
4.豚ロース薄切り肉に片栗粉をまぶし、フライパンでカリカリになるまで焼き、2に加え、大きめのスプーンなどで一混ぜしたら皿に盛る。
1.豚ロース薄切り肉は、半分に切る。パプリカは大きめの乱切り、ズッキーニは7~8ミリの輪切り、エリンギは大きめの拍子切りにする。
2.ボウルにめんつゆを入れ、大根とリンゴをすりおろして加え、混ぜる。
3.フライパンにサラダ油を熱し、パプリカ、ズッキーニ、エリンギを焼き、2のつゆに浸ける。
4.豚ロース薄切り肉に片栗粉をまぶし、フライパンでカリカリになるまで焼き、2に加え、大きめのスプーンなどで一混ぜしたら皿に盛る。
1.豚ひき肉はボウルに入れてよく練り、卵を加えさらに練る。 オイスターソース、しょう油、塩・コショウをよく混ぜ、 ショウガを加えてよく合わせる。
2.エノキ茸は小口から細かく切り、かさは1cmに切り、別にしておく。 片栗粉をそれぞれに混ぜ、かさ以外を1に混ぜる。
3.フライパンにゴマ油を温め、2のバーグ種を伸ばして入れ、 上にエノキのかさと細ネギをのせて焼く。
4.片面がこんがりとしたら、水を入れてフタをして、 水分がなくなるまで加熱。(4分くらい)
5.4を盛り付け、切り分ける。
1.オイスターソース、しょう油、ゴマ油を合わせておく。
2.フライパンに豚肉、ニンニク、ショウガを入れて炒め、もやしとニラを加え、 塩・コショウをし皿に盛る。
3.卵を溶き、牛乳を入れ白身を切るように混ぜる。
4.フライパンにサラダ油を入れ、煙が出るまで熱し、卵を流し入れふんわり火を通し、 2にのせる。
5.1をかける。
1.鍋に水とバターを入れて沸騰させ、キノコとカキを加え強火で加熱する。
2.カキに火が入ったら取り出し、キノコにも火が入ったら取り出す。
3.2の鍋に解凍した冷凍の海老ピラフとイカ墨ソースを入れてよく混ぜながら少し煮込む。
4.盛り付け 盛り皿に3のピラフを広げるように盛り、その上にキノコを散らし、 ミニトマトは薄く切ってのせ、カキは少しバーナーで焼き目をつけてのせる。 仕上にヤングリーフを散らし、マヨネーズとオリーブ油を混ぜたものを 盛り皿の空いたスペースにのせる。
1.カボチャは一口大に切り、表面の皮をところどころ取り、レンジで4分加熱。 タマネギは一口大に切り、レンジで2分加熱しておく。
2.鍋にバターを入れ、1cm幅のベーコンを炒め、ベーコンから油が出てきたら、 タマネギを炒め、しんなりしたらカボチャ、コンソメスープ、牛乳を入れ、沸騰したら 合わせておいたAを混ぜながら入れ、とろみをつける。
3.ブロッコリーを入れ、塩・コショウで味を調える。
|
|