2021/11/17 大根とサケのネギたっぷりグラタン

11/17 大根とサケのネギたっぷりグラタン
草間順子のホッとする味!母の味
211117_reci.jpg
★材料 2人分
大根
150g
甘塩鮭
1切れ(80g)
コショウ
少々
小麦粉
小さじ1
バター
10g
長ネギ
2/3本(80g)
コショウ
少々
白ワイン
大さじ1
2個
豆乳
80cc
ピザ用チーズ
40g

1.大根は皮付きのまま、ほぼ1cm角切り(さいの目切り)しサッと水をかける。耐熱容器に入れ、ラップをかけてレンジ(600W)で4分加熱する。鮭は1.5cm幅切りしコショウをする。小麦粉をふる。

2.フライパンにバターを溶かし、1を入れて焼く。片面焼けたら、長ネギ(縦半分切りし7mm幅切り)を加え炒める。

3.白ワインと大根を加熱した時の汁を加え炒める。

4.溶き卵と豆乳を合わせ、3に加えザッと混ぜて半熟くらいで耐熱容器に入れてピザ用チーズをのせる。

5.オーブントースターで焼く。(4分くらい)

2021/11/16 シーザーチキンサラダ

11/16 シーザーチキンサラダ
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
211116_reci.jpg
★材料 2人分
鶏むね肉
1枚
塩・コショウ
適量
片栗粉
大さじ3
サラダ油
大さじ3
マヨネーズ
大さじ2
無糖ヨーグルト
大さじ1
粉チーズ
大さじ1
ニンニク
小さじ1/2
塩・コショウ
少々
ミックスリーフ
適量
ミニトマト
4個

1.鶏むね肉を観音開きして厚さを均一にし、塩・コショウ、片栗粉を多めにまぶす。

2.フライパンにサラダ油を入れ、片側弱火で4分ずつ焼き、強火で両面をカリッと焼く。

3.マヨネーズ、無糖ヨーグルト、粉チーズ、ニンニク、塩・コショウを混ぜる。

4.皿にミックスリーフ、ミニトマト(1/2)を盛り、一口大に切ったチキンをのせる。

5.3を回しかける。

2021/11/15 タラと目玉焼きのトマトソース

11/15 タラと目玉焼きのトマトソース
保田雅広のおいしさトレビアン!
211115_reci.jpg
★材料 2人分
タラの切り身(冷凍)
2枚
2個
水煮の角切りトマト
200g
ビーフコンソメの素
大さじ1/2
100cc
赤唐辛子(鷹の爪)
1本
砂糖
大さじ1/2
塩、コショウ
各適量
野沢菜漬け(細かく切る)
適量
ミニトマト
1個
オリーブ油
適量

1.フライパンにオリーブ油を適量加え、タラを焼き、空いているスペースで目玉焼きをつくる。

2.鍋に水煮のトマト、コンソメの素、水、赤唐辛子、砂糖を加え2~3分煮て、塩とコショウで味をととのえる。

3.タラが焼け、目玉焼きが出来上がったらフライパンから取り出し、そのフライパンに野沢菜を加えて軽く炒める。

4.盛り皿にトマトソースを流し、目玉焼きをのせる。その横にタラを置き、目玉焼きの白身のところに野沢菜とミニトマトを薄く切ってのせる。

2021/11/12 和のポトフ

11/12 和のポトフ
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
211112_reci.jpg
★材料1人分
コンソメスープ
300cc
日本酒
大さじ1
タマネギ
1/4個
ジャガイモ
1/2個
ニンジン
1/5本
キャベツ
2枚
~A~
ニンニク(すりおろし)
1/2片
みそ
小さじ2
マヨネーズ
大さじ1
シイタケ
2枚
ウインナー
2本
薄口醬油
小さじ1

1.鍋にコンソメスープ、酒、タマネギ、ジャガイモ、ニンジンを(大きめに切り、洗った水分を残してラップをし4分加熱)入れ中火で煮る。

2.キャベツは2分レンジで加熱する。

3.Aを混ぜてみそマヨソースを作る。

4.キャベツ、シイタケ、ウインナー、薄口醤油を加え少し煮る。

5.器に盛り、みそマヨソースをつけて頂く。

2021/11/11 豆腐さつま揚げ

11/11 豆腐さつま揚げ
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
211111_reci.jpg
★材料 2人分
豆腐
1丁(300g)
1個
片栗粉
大さじ3
少々
カニ風味かまぼこ
5本
揚げ油
適量
大根おろし
適量
カイワレ大根
適量
麺つゆ
大さじ1と1/2
お湯
70cc

1.豆腐は茹でたあとザルにあげてキッチンペーパーをのせ、平らな皿と重石でしっかり水切りする。

2.ボウルに入れてフォークで潰し、溶いた卵、片栗粉、塩を加えて混ぜる。

3.刻んだカニ風味かまぼこを加えて混ぜる。

4.フライパンに多めの油を入れ、3をスプーンですくいながら入れて4分揚げ焼きする。(途中裏返す)

5.器に盛り、大根おろし、食べやすく切ったカイワレ大根をのせる。

6.麺つゆとお湯を合わせて器の端から静かに入れる。

前の5件 109  110  111  112  113  114