2022/06/15 小イカと油揚げのふっくら煮

06/15 小イカと油揚げのふっくら煮
草間順子のホッとする味!母の味
220615_reci.jpg
★材料 2人分
小イカ
2杯(200g)
油揚げ
1枚(20g)
鶏ひき肉
50g
溶き卵
1個
しょう油
小さじ2
新ショウガ
1/2片(8g)
エノキ茸
80g
だし汁
250cc
砂糖
大さじ2
しょう油
大さじ3
水溶き片栗粉
適量(片栗粉小2)
スナップエンドウ(茹で)
2さや

1.イカは腸と軟骨を除き、よく洗う。足は5mm位に切る。

2.油揚げは箸で転がしてから半分に切り、中を開いておく。

3.ボウルに鶏ひき肉、溶き卵、しょう油を入れてよく混ぜる。新ショウガ(みじん切り)、1のイカ足、エノキ茸(1cm位に切る)を加えて混ぜる。

4.13を入れて爪楊枝で止める。油揚げに3を入れて爪楊枝で止める。

5.鍋にだし汁、砂糖、しょう油を入れて煮立たせ、4を入れて落し蓋をして煮る(コトコト)。途中裏返す。5~6分位
皿に取り出し、水溶き片栗粉でトロミをつける。

6.イカを切って盛り付ける。油揚げ、スナップエンドウを盛り合わせる。煮汁をかける。

2022/06/14 牛肉と九条ねぎのバターポン酢炒め

06/14 牛肉と九条ねぎのバターポン酢炒め
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
220614_reci.jpg
★材料 2人分
牛こま切れ肉
150g
砂糖
小さじ1
小さじ1
舞茸(小房に分ける)
80g
サラダ油
小さじ1
九条ねぎ(白い部分 斜め切り)
2本
バター
10g
九条ねぎ(青い部分 斜め切り)
2本
ポン酢しょうゆ
大さじ2
七味唐辛子
少々

1.フライパンに牛肉を入れ、砂糖をまぶし、酒を加え揉み、舞茸を加えて混ぜる。

2.1のフライパンにサラダ油を入れ火を付け、九条ねぎ(白い部分)も加え炒める。

3.バター、九条ねぎ(青い部分)を加え、さっと炒める。

4.火を止め、ポン酢を回し入れる。

5.皿に盛り、七味唐辛子をかける。

2022/06/10 はちくとアスパラごまみそあえ

06/10 はちくとアスパラごまみそあえ
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
220610_reci.jpg
★材料 2人分
はちく(茹でたもの)
150g
麺つゆ
小さじ2
片栗粉
大さじ2
揚げ油
適量
~A~
砂糖
小さじ2
味噌
小さじ2
日本酒
小さじ1
しょう油
小さじ1
白練りゴマ
小さじ2
白すりゴマ
大さじ1
アスパラ(レンジで50秒加熱)
2本
サンショウの葉
適量

1.はちくは長めに乱切りにする。麺つゆを絡めておく。

2.全体に片栗粉をまぶし、高温の揚げ油でカラリと揚げる。

3.揚げてる間にAを鍋に入れ弱火強で沸騰するまで混ぜる。

4.カラリと揚がったはちく、レンジで加熱したアスパラを長めの乱切りにし、加え、3のゴマ味噌でざっくり和える。

5.好みで器に盛り、サンショウの葉をのせる。

2022/06/09 カリじゅわ~鶏のおろし南蛮

06/09 カリじゅわ~鶏のおろし南蛮
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
220609_reci.jpg
★材料 2人分
鶏もも肉
250g
塩・コショウ
少々
小さじ2
ニンジン
1/4本
ピーマン
1/2個
タマネギ
1/4個
大根
100g
~A~
ポン酢しょうゆ
大さじ3
砂糖
小さじ1/2
片栗粉
適量
サラダ油
適量
大葉
3枚

1.鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、塩・コショウ、酒で下味をつける。

2.ニンジン、ピーマンは千切り、タマネギも薄くスライスする。大根はおろしておく。

3.ボウルにAの材料と2を入れて混ぜ、10分ほどおく。

4.下味をつけた鶏もも肉に片栗粉をまぶし、多めの油を入れたフライパンに並べ入れて3分焼く。裏返してフタをして弱めの中火で5分焼く。

5.油を切り、皿に盛る。

6.3をかけ、大葉の千切りをのせる。

2022/06/08 豚肉のカレー竜田焼き

06/08 豚肉のカレー竜田焼き
草間順子のホッとする味!母の味
220608_reci.jpg
★材料 2人分
豚ヒレ肉
180g
カレー粉
小さじ1
しょう油
大さじ1と1/2
みりん
大さじ1
おろしニンニク
1片分
おろしショウガ
1片分
おからパウダー
15g
サラダ油
大さじ2
ピーマン
2個
レモン(くし形)
適量

1.豚肉は1cm厚さに切り、下味をつけておく。(10分位)

2.おからパウダーをつけてフライパンで焼く。

3.ピーマンは6等分に切り、レンジで50秒加熱する。

4.23を盛り合わせる。レモンを添える。

前の5件 80  81  82  83  84  85