2024/04/19 ふかひれとろ~りもどきスープ


1.鍋にごま油、ショウガを入れ炒める。
2.4cm長さ細切りの長ネギ、エリンギ、油揚げを入れ炒める。
3.水を入れAを順に加える。
4.沸騰してきたら細切りにした春巻きの皮を入れる。
5.沸騰してきたら水とき片栗粉でトロミをつける。
6.器に盛りごま油を少々かける。
1.鍋にごま油、ショウガを入れ炒める。
2.4cm長さ細切りの長ネギ、エリンギ、油揚げを入れ炒める。
3.水を入れAを順に加える。
4.沸騰してきたら細切りにした春巻きの皮を入れる。
5.沸騰してきたら水とき片栗粉でトロミをつける。
6.器に盛りごま油を少々かける。
1.高野豆腐を50℃くらいのお湯に注ぎ、そのまま10分おく。
2.やわらかくなったらハサミでエビのような形に切る。
3.両手にはさみ水分をとる。
4.塩、コショウをふり片栗粉をつける。
5.1~2cmの揚げ油でからりと揚げる(4~5分)。
6.その間にAの調味料を混ぜる。
7.フライパンに食べるラー油、ショウガを入れ炒める。
8.ネギを加え炒める。
9.しんなりしたらAを入れ沸騰させ水溶き片栗粉でトロミをつける。
10.からりと揚げた高野豆腐を入れザックリと混ぜる。
11.お皿にもり上から食べるラー油をかけて完成。
1.Aの材料を順にボールに入れよく混ぜる。ねばりが出たらみじん切りのねぎを混ぜる。
2.手に水と油をつけ、7~8等分にまるめる。
3.お皿に2を並べレンジで1分加熱する。
4.甘辛タレを作る。
5.サラダ油(大さじ1)をフライパンに入れ、鶏団子を焼いて焼き色をつける。
6.4の甘辛タレに鶏団子をからめる。
1.鶏モモ肉の筋と脂を取り、火が通るように切り込みを入れ、Aの調味料を順に混ぜる。
2.ラップをしてレンジ(600W)で1分加熱。その間にタレを作る。
3.フライパン2個にゴマ油を小さじ1づつ入れ中火にかける。
4.加熱した鶏肉を皮目を下に入れ焼き目をつけ焼く(器に汁はとっておく)。はねるのでペーパーで油をとる。
5.フライパンにご飯、鶏の汁を入れ、水分を飛ばすように炒め、ナンプラーで味をつける。
6.お皿に5のチャーハン、鶏肉、タレを盛り、あればグリーンの野菜、トマトを添える。
★ポイント★ 鶏の筋と脂を取り、切り込みを入れると火の通りが良い。
1.2リットルに6gの塩を入れ、表示通りにパスタを茹でる。
2.ホタルイカは目、くちばし、軟骨をとる。
3.フライパンにオリーブ油を入れ、オイルの上にニンニク(みじん切り)、赤唐辛子(小口切り)を入れゆっくりと香りを出す。
4.パスタ茹であがり1分30秒前に4cm長さに切ったアスパラを入れ、一緒に茹でる。
5.2のホタルイカ(少しつぶす)、4をすぐ入れ、パスタのゆで汁、コンブ茶を入れ混ぜる。最後に香りづけに醤油を落とす。
|
|