2024/06/21 マーボーナスパスタ


1.鍋に塩を入れ、沸騰したらスパゲティを入れ、茹で時間より少し早くあげる。
2.フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れ香りが出たらナス(半月切り)を入れ、返してしめじを加え、ナスに焼き色がついてきたら混ぜてマーボーナスのもと、スパゲティのゆで汁、スパゲティを混ぜてコショウ、醤油を加え味がなじんだら細ネギを加える。
3.お皿に盛り、もみのり、温泉卵を置きいただく。
1.鍋に塩を入れ、沸騰したらスパゲティを入れ、茹で時間より少し早くあげる。
2.フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れ香りが出たらナス(半月切り)を入れ、返してしめじを加え、ナスに焼き色がついてきたら混ぜてマーボーナスのもと、スパゲティのゆで汁、スパゲティを混ぜてコショウ、醤油を加え味がなじんだら細ネギを加える。
3.お皿に盛り、もみのり、温泉卵を置きいただく。
1.ボウルに鶏ひき肉、豆腐、細ネギ(小口切り)
2.Aを入れ粘りが出るまで混ぜる。
3.手に油か水をつけ、2を約10個に等分する。
4.長芋は皮付きのまま一口大、ズッキーニは1~5cmの半円切り。
5.揚げ油(170~175℃)で片栗粉を薄くつけ肉団子を約8分揚げる。
6.ズッキーニ、長芋に薄く片栗粉をつける。
7.長芋は3~5分、ズッキーニはさっと揚げる。
8.フライパンに甘酢の調味料を入れる。
9.沸騰したら水溶き片栗粉でトロミをつける。
10.揚がった鶏団子、長芋、ズッキーニを絡め完成。
1.生ワカメを干して半生にする。
2.包丁で細かくみじん切りにする。
3.フライパンにゴマ油、ワカメを入れ炒める。
4.さらに酒、塩、白ゴマを入れて2~3分炒める。
5.あたたかいご飯を混ぜて完成。
1.玉ねぎの皮をとり、下を平らになるようにする。
2.鍋に玉ねぎ、だし汁を入れ火にかける。
3.沸騰したら弱火にして柔らかくして30~40分煮る。
4.薄口しょうゆ、塩で味を調える。
5.温めたお椀に玉ねぎを置く。
6.水溶き片栗粉でトロミをつけ、沸騰したら溶き卵を細く回し入れる。
7.火をとめて、器に盛り、細ネギを置く。
1.フライパンにサラダ油を入れ、強火にかけカツオ刺身(ペーパーで水分をとり、塩少々ふってもう一度ペーパーで水分をとっておいたもの)4面に焼き目をつけてまわり3mm色が変わるくらいに焼く。こおり水にとり、冷やし、ペーパーで水分をとる。
2.ニラを1cmに切りAと混ぜておく。
3.新玉ねぎはスライスし水でさらし水分をとりお皿に敷いてスライスしたカツオタタキを並べ、細切りにし水でさらし水分をとって混ぜたミョウガ、大葉、ショウガを上にのせ2のニラポン酢をかけて頂く。
|
|