2021/02/18 お鍋一つでサケジャガバター


1.鮭は両面に塩・コショウをふる。
2.厚手の鍋を熱し、熱くなったらサラダ油を入れ鮭を焼く。両面焼いたら一旦取り出す。
3.ジャガイモは皮をむいて大きめに切る。タマネギは5mm程度にスライス、ニンニクは輪切りにする。
4.鮭を取り出した後の鍋にジャガイモ、タマネギ、ニンニクを入れ炒める。
5.全体に油がまわったら、鮭を戻し、Aを加えフタをして中火で10分煮る。
6.9分ほど経ったところで水菜を加える。
1.鮭は両面に塩・コショウをふる。
2.厚手の鍋を熱し、熱くなったらサラダ油を入れ鮭を焼く。両面焼いたら一旦取り出す。
3.ジャガイモは皮をむいて大きめに切る。タマネギは5mm程度にスライス、ニンニクは輪切りにする。
4.鮭を取り出した後の鍋にジャガイモ、タマネギ、ニンニクを入れ炒める。
5.全体に油がまわったら、鮭を戻し、Aを加えフタをして中火で10分煮る。
6.9分ほど経ったところで水菜を加える。
1.大根は5mmのイチョウ切りにし、米のとぎ汁で茹でる。 水気をしっかりと除く。
2.豚肉は食べよく切る。
3.フライパンにサラダ油(小さじ2)を熱し、1をこんがりと焼き炒める。 皿に取り出す。
4.サラダ油を足し、ショウガ、豚肉を炒める。 酒を振り入れ、アルコールが飛んだら3を戻し入れ麺つゆを加え、しっかりと炒める。
5.みりん、しょう油を加えサッと混ぜてスナップエンドウを加える。
6.盛り付けて七味唐辛子をふる。
1.タマネギを繊維に沿って薄切りにする。
2.フライパンに水、麺つゆを入れ、タマネギが柔らかくなるまで煮る。
3.全卵と卵白を合わせて、白身を切るように混ぜる。(卵は混ぜすぎない)
4.2にかつお節を振り入れ、卵を半量入れ大きく混ぜ、半熟状態になったら残りの卵を加え混ぜ、火を止める。
5.海苔をちぎってご飯の上にのせ、4をかける。
6.中央をくぼませて卵黄をのせ、三つ葉を飾る。
フライパンにオリーブ油を入れ、軽く潰したニンニク、鷹の爪を入れ、 中火で加熱しオリーブ油に香りをうつし、シラス、乾燥桜えびを入れ炒め、 香りが出てきたら、細長く切り下茹でした白菜を入れ炒め、塩、コショウで味付けし、 パセリのみじん切りを入れ和えて皿に盛り付け、仕上にオリーブ油をかける。
1.フライパンにサラダ油を入れ3~4cm長さに切って、片栗粉をまぶした豚肉を入れる。
2.りんごは皮付きのまま半分にして芯を取り、3~5mm厚さのいちょう切りにし、1に豚肉と別にして強火で少し焼き色がつくよう炒め焼きにする。
3.豚肉の色が白くなり、りんごにも火が通ってきたら小松菜を加え全体に混ぜ、麺つゆ、砂糖、カレー粉の順で味をつける。
★小松菜は炒めすぎない
|
|