2023/12/14 ピリ辛 台湾まぜそば

12/14 ピリ辛 台湾まぜそば
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
231214_reci.jpg
★材料 1人分
豚ひき肉
100g
豆板醤
小さじ1
ゴマ油
小さじ1
~A~
オイスターソース
大さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1
砂糖
小さじ2
中華麺
1玉
~B~
ゴマ油
小さじ1/2
少々
卵黄
1個
~トッピング~
適量
ニラ、ネギ、ニンニク、海苔、鰹節

1.豚ひき肉、豆板醤をゴマ油をひいたフライパンに入れて炒める。

2.Aを加えて炒める。

3.茹でて水気をきった麺にBをかけて混ぜ、丼に入れる。

4.麺の中央に2をのせ、真ん中に黄身を静かにのせる。

5.周りに細かく刻んだニラ、細ネギ、海苔、みじん切りのニンニク、細かくした鰹節など、お好みでのせる。

2023/12/13 ポークピカタのヨーグルトソースがけ

12/13 ポークピカタのヨーグルトソースがけ
草間順子のホッとする味!母の味
231213_reci.jpg
★材料 2人分
豚ロース肉薄切り
4枚
塩・コショウ
適量
小麦粉
小さじ1
2個
粉チーズ
大さじ2
オリーブ油
小さじ2
レタス
1/3個
オリーブ油
小さじ1
低脂肪プレーンヨーグルト
大さじ2
低脂肪マヨネーズ
大さじ2
赤パプリカパウダー
少々
アスパラガス(茹で)
2本

1.豚肉は筋を切り、塩・コショウをして小麦粉をふる。

2.溶き卵に粉チーズを加えよく混ぜる。

3.フライパンにオリーブ油を入れ、中火の弱にして12に浸して絡めて焼く→両面焼けたらもう一度2を絡めてサッと焼く→盛り付ける。

4.フライパンにオリーブ油を足して火を強くしてレタスをこんがりと焼く。

5.ヨーグルトにマヨネーズを合わせソースを作る→3のピカタにかける。

6.焼きレタスを添え、アスパラガスも添える。

2023/12/12 エビとアボカドのポテチーサラダ

12/12 エビとアボカドのポテチーサラダ
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
231212_reci.jpg
★材料 2人分
冷凍むきエビ
8尾
砂糖
ひとつまみ
ひとつまみ
小さじ1
片栗粉
小さじ1
アボカド
1個
レモン汁
小さじ1
クリームチーズ
小2個
マヨネーズ
大さじ2
ミニトマト
2個
ポテトチップス(厚切り)
4枚
パセリ(みじん切り)
適量

1.エビを解凍し、背ワタを取って砂糖、塩、酒、片栗粉を加え揉み、水洗いしたものを茹でる。(1分)

2.アボカド(2cm角)とレモン汁を混ぜる。

3.クリームチーズ(1cm角)、エビ、マヨネーズを混ぜ皿に盛る。

4.ミニトマト(1/4にカット)、ポテトチップス(砕く)、パセリを散らす。

2023/12/08 たっぷり小松菜と卵のチャンプルー

12/08 たっぷり小松菜と卵のチャンプルー
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
231208_reci.jpg
★材料 2人分
サラダ油
大さじ1
2個
豚バラ肉
100g
小松菜
200g(1袋)
大さじ1
鶏ガラ顆粒
小さじ1
塩、コショウ
各適量

1.フライパンにサラダ油を熱し、溶き卵を入れ、大きな炒り卵作り、取り出す。

2.つづいて2cm幅に切った豚バラ肉を炒め焼く。

3.小松菜は芯と葉に分け、芯を入れる。

4.豚肉に焦げ目がついてきたら混ぜて葉を加え、サッと混ぜ酒を振り入れる。

5.鶏ガラ顆粒、塩、コショウで味をつけ、1の卵をもどし、火を止め卵をお好みの大きさに。

☆ポイント☆
小松菜は芯と葉に分け、火を入れすぎない。余熱で火を通す。

2023/12/07 白菜と豚肉のコクみそ鍋

12/07 白菜と豚肉のコクみそ鍋
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
231207_reci.jpg
★材料 2人分
豚バラ薄切り肉
200g
白菜
350g
エリンギ
2本
~A~
400ml
みそ
50g
大さじ1
みりん
大さじ1
ニンニクすりおろし
小さじ1
和風だしの素
小さじ1
バター
10g
水菜
2株程度
すりゴマ
大さじ2

1.豚バラ肉は5~6cmに切る。白菜の芯はそぎぎり、葉は食べやすく切る。エリンギは薄くスライスする。

2.鍋に豚肉と白菜とエリンギを入れる。

3.ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、2に流し入れる。

4.バターをのせ、フタをして火にかけ、沸騰したら中火で10分加熱する。

5.食べやすく切った水菜をのせ、すりゴマを全体にかける。

前の5件 25  26  27  28  29  30