2021/06/03 生春巻き風ピリ辛レタス包み

06/03 生春巻き風ピリ辛レタス包み
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
210603_reci.jpg
★材料 2人分
レタス
3枚
2個
ツナ
1缶
マヨネーズ
大さじ2
粗挽きコショウ
適量
キュウリ
1/2本
ハム
3枚
ニンジン
1/3本
コチュジャン
適量

1.鍋に湯を沸かし、レタスを潜らせて冷水に取る。

2.薄焼き卵を3枚作る。

3.ツナの油を切り、マヨネーズ、粗挽きコショウと混ぜる。

4.キュウリ、ハム、ニンジンは千切りにする。

5.レタスの水を切り、キッチンペーパーで軽く抑えるようにして水分を吸い取る。

6.5のレタスに薄焼き卵を広げ、手前の部分にツナマヨを塗る。

7.ツナマヨの上にキュウリ、ハム、ニンジンを置き、手前から巻く。
途中、両端は内側へ折り込み春巻きの要領で巻く。同様にして全部で3本作る。

8.巻き終わりを下にして半分に切り、皿に盛る。コチュジャンを添える。

2021/06/02 鶏キャベのみそバターあん

06/02 鶏キャベのみそバターあん
草間順子のホッとする味!母の味
210602_reci.jpg
★材料 2人分
鶏むね肉(皮なし)
150g
塩・コショウ
適量
片栗粉
小さじ2
バター
小さじ2
エリンギ
1本
キャベツ
150g
スナップエンドウ
50g
コンソメスープ
130cc
味噌
大さじ1と1/2
麺つゆ
大さじ1
片栗粉
小さじ1

1.鶏肉はそぎ切りし、塩・コショウをして片栗粉をつける。

2.フライパンにバターを溶かし、1をサッと焼く。エリンギを加え炒め、スナップエンドウ、キャベツ(ざく切りしてレンジで2分加熱)をサッと炒める。

3.コンソメスープを加え、味噌、麺つゆを加え、かき混ぜる。

4.とろみが出たら盛り付ける。

2021/06/01 豚肉のリンゴ酢ソース

06/01 豚肉のリンゴ酢ソース
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
210601_reci.jpg
★材料 2人分
オリーブ油
大さじ1
塩・コショウ
少々
豚肉(とんかつ用)
1枚
タマネギ
1/2個
ミニトマト
3個
パセリ
適量
~A~
しょう油
大さじ2
リンゴ酢
大さじ1
バター
10g
(使用したりんご酢:フジタイムAQUA)

1.オリーブ油をひいたフライパンに、塩・コショウをした豚肉、タマネギ(1cm幅で繊維を断ち切る)を入れて焼き、豚肉を返す時にミニトマトを切らずに入れ炒める。

2.皿に1を盛り付ける。

3.豚肉を炒めたフライパンを軽くふき、Aを加えて溶かしながら煮詰める。

4.23のソースをかけ、パセリをふる。

2021/05/31 新玉の大葉風味のパン粉焼き

05/31 新玉の大葉風味のパン粉焼き
保田雅広のおいしさトレビアン!
210531_reci.jpg
★材料 2人分
パン粉
大さじ4
ニンニク(みじん切り)
1/2片
大葉(みじん切り)
2枚
シメジ(粗みじん切り)
1/4パック
シイタケ(粗みじん切り)
2枚
ベーコン(粗みじん切り)
1枚
塩・コショウ
適量
オリーブ油
大さじ1
新タマネギ(2cm程度の輪切り)
大1個
ピザソース
大さじ2
サラダ類
適量

1.パン粉、ニンニク、大葉を混ぜ合わせる。

2.シメジ、シイタケ、ベーコンに軽く塩・コショウをしてオリーブ油をまぶしておく。

3.新タマネギにピザソースを薄く塗り広げ、2のきのこ、1のパン粉をのせてオーブントースターで約15分色よく焼き上げる。

4.皿にサラダ類をのせて、焼き上げた新タマネギを盛りつけ、分量外のピザソースを添えて完成。

2021/05/28 韓国風ラーメン

05/28 韓国風ラーメン
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
210528_reci.jpg
★材料 1人分
550cc
キムチ(70g)の汁
適量
即席麺(しょうゆ味)
1袋
ゴマ油
小さじ2
豚薄切り肉
50g
キムチ(汁なし)
70g
ニラ
1/3束
モヤシ
1/2袋
小さじ2
粉末スープ(付属)
1/2袋
粉末スープ(付属)
1/2袋
ゆで卵
1/2個

1.鍋に水、キムチの汁を入れ、沸騰したら麺を煮る。

2.フライパンにゴマ油を熱し、豚肉、キムチ(汁なし)を別々に炒める。肉の方にニラ、モヤシを入れ炒め、酒、粉末スープ(1/2量)を入れ味をつける。

3.1に残りの粉末スープを入れ、器に盛り、2をキムチ、野菜と別々に盛り、ゆで卵を飾る。

前の5件 125  126  127  128  129  130