2021/11/12 和のポトフ


1.鍋にコンソメスープ、酒、タマネギ、ジャガイモ、ニンジンを(大きめに切り、洗った水分を残してラップをし4分加熱)入れ中火で煮る。
2.キャベツは2分レンジで加熱する。
3.Aを混ぜてみそマヨソースを作る。
4.キャベツ、シイタケ、ウインナー、薄口醤油を加え少し煮る。
5.器に盛り、みそマヨソースをつけて頂く。
1.鍋にコンソメスープ、酒、タマネギ、ジャガイモ、ニンジンを(大きめに切り、洗った水分を残してラップをし4分加熱)入れ中火で煮る。
2.キャベツは2分レンジで加熱する。
3.Aを混ぜてみそマヨソースを作る。
4.キャベツ、シイタケ、ウインナー、薄口醤油を加え少し煮る。
5.器に盛り、みそマヨソースをつけて頂く。
1.豆腐は茹でたあとザルにあげてキッチンペーパーをのせ、平らな皿と重石でしっかり水切りする。
2.ボウルに入れてフォークで潰し、溶いた卵、片栗粉、塩を加えて混ぜる。
3.刻んだカニ風味かまぼこを加えて混ぜる。
4.フライパンに多めの油を入れ、3をスプーンですくいながら入れて4分揚げ焼きする。(途中裏返す)
5.器に盛り、大根おろし、食べやすく切ったカイワレ大根をのせる。
6.麺つゆとお湯を合わせて器の端から静かに入れる。
1.ピーマンはヘタと種を取り、4~6等分し5分くらい茹でる。最後に豚肉を入れて脂を抜く。→ザルへ
2.1と酒、麺つゆを鍋に入れて炒めるようにする。
3.水が鍋に出てきたら、水と砂糖と豚肉を入れて3~4分煮る。
4.盛り付けて削り節をかける。
1.ほうれん草をざく切りし、冷水に浸し2分おき、水分を取っておく。
2.フライパンにオリーブ油、アンチョビを入れ潰しながら炒める。
3.ほうれん草を入れ、さっと炒め皿に盛る。
4.フライパンにオリーブ油を入れ、ニンニク、鷹の爪、イカ(輪切り)を加えて炒め、塩・コショウをする。
5.ほうれん草にオイルごとかける。
1.鍋にオリーブ油とニンニクを入れ香りが立つように温める。
2.1にタマネギを入れ炒め、鶏むね肉を加えて軽くソテーし、ジャガイモ、きのこ類を入れて少し炒める。
3.2に白ワインを加えて軽く沸騰させ、水とコンソメスープの素を入れむね肉に熱を通し、生クリームを加えて少し煮込む。
4.3に塩・コショウで調味し、皿に盛り付ける。ブロッコリーを添えて完成。(あればバケットと一緒に)
|
|