2021/04/13 春野菜のホイコーロー

04/13 春野菜のホイコーロー
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
210413_reci.jpg
★材料 2人分
ゴマ油
大さじ1
ニンニク(みじん切り)
1片
ショウガ(みじん切り)
1片
豚肩ロース肉(焼肉用)
150g
新タマネギ(1cm幅切り)
1/2個
~A~
甜面醤
大さじ1
麺つゆ
大さじ1
豆板醤
小さじ1/2
新キャベツ(ちぎる)
100g
アスパラ(斜め切り)
2本

1.フライパンにゴマ油を入れ、ニンニク、ショウガ、豚肉、タマネギを入れ焼く。

2.Aを混ぜ合わせ、合わせ調味料を作る。

3.キャベツ、アスパラを入れひと混ぜし、合わせ調味料を加えさっと炒める。

4.盛り付ける。

2021/04/12 アスパラガスのペペロンチーノ

04/12 アスパラガスのペペロンチーノ
保田雅広のおいしさトレビアン!
210412_reci.jpg
★材料 2人分
オリーブ油
適量
無塩バター
小さじ2
ニンニク(みじん切り)
1/2個
唐辛子(輪切り)
適量
ベーコン
1枚
アスパラ(下半分の皮をむく)
4本
赤パプリカ
1/5個
春キャベツ(下茹で)
1枚程度
塩・コショウ
少々
温泉卵
1個
パセリ
適量
オリーブ油
適量

1.フライパンにオリーブ油とバターを入れ、ニンニクと唐辛子を加え香りを移すように温める。

2.1にベーコンとアスパラを加えて油分をなじませるように炒め、パプリカと春キャベツを加えてアスパラに熱が通る程度に炒めて塩・コショウで調味して皿に盛り付ける。

3.中央に温泉卵をのせて、色味にパセリのみじん切りを散らして、オリーブ油を回しかけて完成。

2021/04/09 春野菜のあんかけ焼きそば

04/09 春野菜のあんかけ焼きそば
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
210409_reci.jpg
★材料 1人分
焼きそば麺
1玉
ゴマ油
小さじ2
豚薄切り肉
50g
エビ
4尾
新タマネギ
1/4個
アスパラ
2本
~A~
鶏ガラスープ
150cc
しょう油
小さじ2
日本酒
大さじ1
オイスターソース
小さじ1
白コショウ
少々
水溶き片栗粉
適量

1.フライパンに焼きそば麺を入れ、ほぐして中火でフライ返しで押さえて焦げ目がつくように焼き、返して同じようにカリッと焼く。

2.別のフライパンにゴマ油を入れ、3cm幅に切った豚肉、殻と背ワタを取ったエビ、1cm幅のくし形に切ったタマネギ、下を5mm切り硬い部分をピーラーでむき、斜め薄切りしたアスパラをそれぞれに炒め、豚肉の色が変わったら全体に混ぜ、混ぜておいたAを入れ沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつける。

3.お皿に1を盛り、2をかけて頂く。

2021/04/08 レンジだけで照り焼きチキン

04/08 レンジだけで照り焼きチキン
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
210408_reci.jpg
★材料 2人分
鶏もも肉
300g
塩・コショウ
適量
アスパラ
2本
パプリカ(赤)
1/6個
~A~
しょう油
大さじ2
砂糖
大さじ2
片栗粉
小さじ1

1.鶏もも肉は筋を除き、75gずつ4つ切り、塩・コショウを両面にふる。

2.アスパラは、斜め切り、パプリカは細切りにする。

3.耐熱の平らな皿に重ならないように鶏肉を並べ、真ん中にアスパラとパプリカを置く。

4.Aを混ぜ合わせてかける。

5.ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)で6分加熱する。

6.取り出してラップを外し、野菜をひと混ぜして取り出し、残ったソースと鶏肉を絡ませる。

2021/04/07 新ニンジンと豚肉のみそバター炒め

04/07 新ニンジンと豚肉のみそバター炒め
草間順子のホッとする味!母の味
210407_reci.jpg
★材料 2人分
新ニンジン
小1本
(水
大さじ1)
豚ヒレ肉
150g
塩・コショウ
適量
片栗粉
小さじ1
サラダ油
小さじ1
ニンニク
大1片
大さじ1
みりん
大さじ1
みそ
大さじ1と1/3
大さじ2位
バター
大さじ1/2
グリーンアスパラガス
2本

1.新ニンジン(皮つき)は乱切りにして耐熱皿に入れ、水大さじ1を加えラップをして電子レンジ(600W)で2分30秒加熱。

2.豚ヒレ肉は一口大に切り、塩・コショウして片栗粉をつけ、フライパンでこんがりと焼く。

3.みりん、みそ、水を合わせておく。

4.2にニンニクを加え炒め、酒を加える。1を水ごと加え炒め、3を加え炒め煮する。

5.バターを加え炒め、バターが溶けたらアスパラガスを加えサッと混ぜる。

6.盛り付ける

前の5件 132  133  134  135  136  137