2021/07/05 ゴボウ天のハーブソース

07/05 ゴボウ天のハーブソース
保田雅広のおいしさトレビアン!
210705_reci.jpg
★材料 2人分
ゴボウ天
4本
1個
パン粉
50g
薄力粉
大さじ4
揚げ油
適量
マッシュポテト
50g
マヨネーズ
大さじ2
細ネギ(粗みじん切り)
大さじ1
三つ葉(粗みじん切り)
大さじ1
ミントの葉(あらく切る)
小さじ1
フレンチマスタード
大さじ2
ミニトマト
2個

1.ゴボウ天に薄力粉と卵を使ってパン粉をしっかりとつける。

2.180℃の揚げ油で衣にきれいな色がつくまで揚げる。

3.マッシュポテトとマヨネーズを混ぜ合わす。

4.細ネギ、三つ葉、ミントの葉、フレンチマスタードをボールに入れて混ぜ合わす。

5.~盛り付け~
2のゴボウ天の衣をはがし、ゴボウ天の下の部分を切って平らにし、盛り皿にのせる。

2021/07/02 甘辛キュウリボート

07/02 甘辛キュウリボート
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
210702_reci.jpg
★材料 1人分
キュウリ(中身くり抜いたもの)
1本分
~A~
豚ひき肉
50g
タマネギ(みじん切り)
20g
キュウリの中身(水分絞っておく)
1本分(20g)
片栗粉
小さじ1
片栗粉
適量
サラダ油
小さじ2
~B~
しょう油
小さじ2
砂糖
小さじ1
みりん
小さじ2
だし汁
大さじ2
片栗粉
小さじ1弱
山椒・七味など
適量

1.キュウリは縦半分にしてスプーンなどで中身をくり抜く。くり抜いた中身は水分を絞っておく。

2.ボウルにAを入れ、よく混ぜる。

3.1のキュウリのくり抜いた部分に片栗粉をつけ、2の肉あんをつけて、その上に片栗粉をつけ、肉あんが取れないようにする。4等分に切る。

4.フライパンにサラダ油を熱し、肉あんを下にして焦げ目が少しついたら返して焼く。

5.焼いている間にBを混ぜておく。

6.焼けたらBを全体にまわしかけ、絡める。

7.器に盛り、お好みで山椒粉、七味をかけて頂く。

2021/07/01 キュウリの大葉漬けとキュウリの皮のきんぴら

07/01 キュウリの大葉漬けとキュウリの皮のきんぴら
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
210701_reci.jpg
◆キュウリの大葉漬け(作りやすい分量)◆
キュウリ
3本
大葉
8枚
~A~
しょう油
大さじ2
みりん
大さじ1
大さじ1

1.キュウリは皮を少し残すようにシマにむき、1cm程度の輪切りにする。

2.大葉はみじん切りにする。

3.Aの材料を耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で1分加熱する。

4.ジッパー付き保存袋に、キュウリ、大葉(みじん切り)、3の漬け汁を入れて軽く揉み、冷蔵庫で1時間程度漬ける。

◆キュウリの皮のきんぴら(2人分)◆
キュウリの皮
6本分程度
ゴマ油
小さじ1
唐辛子(輪切り)
1本分
しょう油
小さじ2
砂糖
小さじ1
白いりゴマ
適量

1.キュウリの皮は、3~4cm程度に切る。

2.フライパンにゴマ油と唐辛子を入れて火にかけ、1を炒める。

3.しょう油、砂糖、白いりゴマを入れて炒める。

2021/06/30 キュウリと小イカの香味あえ

06/30 キュウリと小イカの香味あえ
草間順子のホッとする味!母の味
210630_reci.jpg
★材料 2人分
小イカ
1杯(100g)
キュウリ
1本
セロリ
1/2本
小さじ1/2
新ショウガ
1片
みょうが
1/2個
ポン酢
大さじ2
砂糖
大さじ1
しょう油
小さじ1
白すりゴマ
大さじ2
ゴマ油
小さじ1

1.小イカはサッと茹でて縦半分に5mm幅に切る。

2.キュウリは縦半分に切り、セロリは筋を取り薄切りにする。キュウリとセロリをボウルに入れて塩を振り、混ぜてしばらくおいて水洗いし、水気をとる。

3.新ショウガ、みょうがは千切りにする。みょうがの半分を天盛り用に取り置き、1のイカと混ぜる。

4.ポン酢、砂糖、しょう油、白すりゴマ、ゴマ油を合わせて23と和えて盛り付ける。残したみょうがを天盛りする。

2021/06/29 鶏肉とキュウリのピリ辛炒め

06/29 鶏肉とキュウリのピリ辛炒め
今夜はごちそう虹色レシピ♪
210629_reci.jpg
★材料 2人分
鶏もも肉
250g(1枚)
塩・コショウ
適量
キュウリ
2本
赤パプリカ
1/2個
大葉
2枚
ニンニク
2片
輪切り唐辛子
適量
オリーブ油
大さじ2
小さじ1/2
コショウ
少々

1.鶏もも肉は一口大に切り、塩・コショウで軽く下味をつける。

2.キュウリはピ-ラーで縦に4箇所むき、乱切りにする。

3.赤パプリカは一口大に切る。大葉は千切り、ニンニクはみじん切りにする。

4.フライパンにオリーブ油を入れて、ニンニクと輪切り唐辛子を入れて香りが出るまで弱火で加熱する。

5.鶏もも肉を入れて、しっかり火を入れる。

6.キュウリと赤パプリカを加えてサッと炒め、塩、コショウで味を調える。

7.お皿に盛り込み、最後に大葉を上からちらす。

前の5件 121  122  123  124  125  126