2022/07/21 干しきゅうりの青椒肉絲

07/21 干しきゅうりの青椒肉絲
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
220721_reci.jpg
★材料 2人分
きゅうり
4本
牛もも薄切り肉
100g
~A~
塩・コショウ
適量
大さじ1
片栗粉
適量
サラダ油
適量
赤パプリカ
1/4個
~B~
オイスターソース
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1
しょう油
小さじ1
砂糖
小さじ1

1.きゅうりは縦半分に切り、さらに5mm程度の斜め切りにする。ザルなどに広げて並べ、天日に半日程さらして干しきゅうりにする。

2.牛薄切り肉を細切りにし、Aで下味をつける。片栗粉をまぶす。

3.フライパンにサラダ油を熱し炒める。牛肉の色が変わってきたら、細切りにした赤パプリカ、干しきゅうりを加えて炒める。

4.Bを加えて全体を混ぜながら炒める。

2022/07/20 トマトとオクラのカレーそぼろ

07/20 トマトとオクラのカレーそぼろ
草間順子のホッとする味!母の味
220720_reci.jpg
★材料 2人分
トマト
大1個(180g)
コンソメスープ
70cc
小さじ1/5
ミニトマト
10個(120g)
コーン(缶)
大さじ2(30g)
カレールー
10g
タマネギ(みじん切り)
1/4個(50g)
合いびき肉
100g
塩・コショウ
適量
カレー粉
小さじ1と1/2
オクラ
8本(50g)
温泉卵
2個
(あればバジル適量)

1.小鍋にトマトのざく切りとコンソメスープ、塩を入れてサッと煮る。
ミニトマト(竹串で穴をあけたもの)とコーンを加えサッと煮る。

2.火を止めてカレールーを加える(しばらく溶けるのを待つ)

3.フライパンにタマネギ(レンジで1分加熱)と合いびき肉と塩・コショウを入れて炒め、パラリとしたらカレー粉を加え炒める。
(焦げそうな時は水を少し加える)

4.2とオクラ(2cm切り)を加え炒め、トロミが出たら皿に盛り付ける。

5.温泉卵をのせ、あればバジルを添える。

2022/07/19 ナスと豚肉の重ね蒸し

07/19 ナスと豚肉の重ね蒸し
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
220719_reci.jpg
★材料 2人分
ナス
3本
豚バラ肉(薄切り)
100g
片栗粉
少々
オリーブ油
大さじ1
ポン酢
大さじ1
梅干し
1個
大葉
2枚
かつお節
適量

1.ナスのヘタをとり、縦に薄く切る。

2.耐熱容器にナス、オリーブ油、豚肉、片栗粉の順に繰り返し重ねて、ふんわりとラップをかける。

3.電子レンジ(600W)で5分加熱し、3分間余熱で蒸らす。

4.3から出た水分にポン酢、梅を入れて混ぜる。

5.ハサミで切り、大葉、かつお節をふる。

2022/07/15 アボカドとツナの冷製パスタ

07/15 アボカドとツナの冷製パスタ
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
220715_reci.jpg
★材料 1人分
パスタ(1.4mm)
100g
アボカド
1/2個
レモン汁
小さじ1
ニンニク(すりおろし)
1/2片
オリーブ油
大さじ1
こぶ茶
小さじ1/2
ツナ
50g
トマト(湯むき)
1/2個
青じそ
4枚
海苔の佃煮
適量

1.熱湯に塩を入れ、パスタをゆで時間より30秒長く茹でる。冷水にとり、ザルにあけて水分をとる。

2.ボウルに種、皮をとり半分つぶす。レモン汁、ニンニク、オリーブ油、こぶ茶の順に混ぜる。

3.ツナ、3cm角のトマト、細切りの青じそをざっくりと和える。

4.1のパスタを入れ混ぜる。

5.お皿にとり、上に海苔の佃煮をのせる。まぜて頂く。

2022/07/14 ズッキーニのカリとろチヂミ

07/14 ズッキーニのカリとろチヂミ
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
220714_reci.jpg
★材料 2人分
ズッキーニ
1/2本
薄力粉(まぶす分)
適量
~A~
薄力粉
20g
少々
50cc
ゴマ油
大さじ1
~B~
しょう油
小さじ2
小さじ2
砂糖
小さじ1
ゴマ油
小さじ1/2
白炒りゴマ
小さじ1
ネギ(みじん切り)
適量

1.ズッキーニはスライサーで薄くスライスし薄力粉をまぶす。

2.ボウルにAを入れてよく混ぜ、1を入れる。

3.フライパンにゴマ油をひき、弱火で熱する。ズッキーニを少しずつ重なるように並べ入れる。

4.弱火で5分焼き、裏返して3分焼いたら取り出して、食べやすく切って皿に盛る。

5.Bを混ぜ合わせてタレを作り、添える。

前の5件 76  77  78  79  80  81