2022/09/06 豚串のニンニク味噌のせ


1.豚バラ肉を1/3に切り、ナス、大葉、エリンギ、シシトウ、ミニトマトを巻いて串に刺し、塩・コショウする。
2.フライパンに並べ、焼き目をつける。(3分)
3.返してアルミホイルをのせて蒸し焼きにする。(2分)
4.味噌、みりん、ニンニク、ゴマ油を混ぜ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
5.豚串を皿に盛り、味噌をぬる。
1.豚バラ肉を1/3に切り、ナス、大葉、エリンギ、シシトウ、ミニトマトを巻いて串に刺し、塩・コショウする。
2.フライパンに並べ、焼き目をつける。(3分)
3.返してアルミホイルをのせて蒸し焼きにする。(2分)
4.味噌、みりん、ニンニク、ゴマ油を混ぜ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
5.豚串を皿に盛り、味噌をぬる。
1.フライパンにゴマ油を入れ熱し、溶き卵を入れてすぐにあたたかいご飯を加えパラパラになるよう混ぜる。
2.天かす、ちりめんじゃこも加え炒める。
3.麺つゆを加え全体に混ぜ、塩少々を入れる。
4.火を止め、刻んだレタスを入れ、余熱で火を通す。
5.器に盛り青のりをかける。
1.鶏もも肉は食べやすく切り、オリーブ油をひいたフライパンで表面をサッと焼き、鍋に移す。
2.1のフライパンにみじん切りにしたニンニク、タマネギ、カレー粉を加えて炒め、全体が混ざってしんなりしたら鶏肉を入れた鍋に加える。
3.鍋にAの材料を加えてアクをとり、30分ほど弱火で煮込む。
4.皿に盛り、素揚げした野菜をトッピングする。
5.バゲットを添える。
1.豚肉は少々の酒、塩入りの湯で沸騰させずに茹でる→冷水→水気を除く
2.ポン酢、しょう油、ゴマ油、すりゴマを合わせる。
3.2へ1を加え混ぜる→冷蔵庫などで冷やしながら味を含ませる。
4.もやしを茹でる→1分位したらニラを加え、サッと火を通す→冷水→水気を除く
5.キュウリは縦半分にし、斜め薄切り→塩を小さじ1/4振りかけ、しばらくしてから水気を除く。
6.タマネギは薄切りし水へ→水気を除く
7.ボウルに4、5、6と白菜キムチを入れてあえる(→できれば冷やす)
8.7に3を加えサッとあえる→盛り付け、赤糸唐辛子を天盛りする。
1.フライパンにオリーブ油、ニンニク、輪切り唐辛子を入れて弱火で温める。
2.1に小さめにカットしたマッシュルームとしめじを入れて炒める。
3.火が通ったら塩・コショウで味を調え、お皿に移して冷蔵庫で冷やす。
4.サーモンとアボカドを5mm角にカットする。
5.サーモンとアボカド、冷蔵庫で冷やしたきのこを混ぜ合わせ、塩で味を調える。
6.お皿に盛り付け、卵黄をのせて糸唐辛子を盛り付ける。
|
|