2022/09/15 サケとジャガイモのコンソメバター

09/15 サケとジャガイモのコンソメバター
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
220915_reci.jpg
★材料 2人分
じゃがいも
1個
生鮭
2切れ
塩・コショウ
少々
オリーブ油
大さじ2
~A~
コンソメ(顆粒)
小さじ2
白ワイン(または酒)
大さじ2
バター
10g
粗挽きコショウ
適量
パセリ
適量

1.じゃがいもは皮をむき、6~7mm程度のスライスにして、さっと茹でておく。

2.鮭は骨を取り除き、一口サイズに切り、塩・コショウで下味をつけ薄力粉をまぶす。

3.フライパンにオリーブ油をひき、じゃがいもを並べて表面に焼き色をつける。

4.じゃがいもを寄せて鮭を並べ、両面を焼く。

5.Aを加えてフタをして弱火で6分ほど蒸し焼きにする。

6.フタを取り、バターと粗挽きコショウを加え、溶かしながら全体に絡める。

7.皿に盛り、パセリのみじん切りを散らす。

2022/09/14 秋ナスの旨みそのせ

09/14 秋ナスの旨みそのせ
草間順子のホッとする味!母の味
220914_reci.jpg
★材料 2人分
長ナス
2本
サラダ油
大さじ1
豚もも肉薄切り
80g
ショウガ(みじん切り)
1片
ニンニク(みじん切り)
1片
ゴマ油
小さじ2
砂糖
大さじ1
味噌
大さじ1と1/2
白ゴマ
小さじ1
大葉
8枚

1.長ナスはヘタをとり、縦4等分に切る→水へ→水気をふき取る
フライパンにサラダ油を熱し、こんがりと焼く→皿へ盛り付ける
(ナスの端を切り落としたものを細かく切る)

2.豚肉は細切りし、ショウガを混ぜておく

3.フライパンにゴマ油とニンニクを入れて火をつける。香りが出たら21でナスの端を切り落とし細かくしたものを加え炒め、色が変わったら砂糖、味噌を加え炒める

4.1の上に3の旨味噌をのせて、白ゴマを振り、大葉を添える。

2022/09/13 青じそとり天のたらマヨソース添え

09/13 青じそとり天のたらマヨソース添え
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
220913_reci.jpg
★材料 2人分
鶏むね肉(一口大)
300g
砂糖
小さじ1/2
小さじ1
青じそ
4枚
片栗粉
大さじ2
小麦粉
大さじ3
炭酸水
大さじ4
サラダ油
適量
たらこ
一腹
マヨネーズ
大さじ2
黒コショウ
少々

1.ビニール袋に鶏むね肉(繊維を断ち切るように一口大)、砂糖、塩を入れよく揉み、20分置く。

2.片栗粉、小麦粉、青じそ(千切り)を混ぜ、炭酸水を加えさっくり混ぜる。

3.鶏肉を2にくぐらせ、サラダ油で揚げ焼きにする。(片面2分)

4.たらこ、マヨネーズ、黒コショウを混ぜる。

5.青じそとり天を皿に盛り、ソースを添える。

2022/09/09 ピリ辛ナス入りみそうどん

09/09 ピリ辛ナス入りみそうどん
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
220909_reci.jpg
★材料 1人分
長ナス
1本
ゴマ油
小さじ2
ニンニク(みじん切り)
小さじ1
豚ひき肉
70g
ネギ(みじん切り)
1/4本
ピーマン
1個
うどん
1玉
~A~
味噌
大さじ1と1/2
砂糖
小さじ1
しょう油
小さじ1
ラー油
適量
大さじ1

1.ナスは1~1.5cm角に切り、水気を取りアクを抜く。レンジで1分30分秒加熱する。

2.フライパンを熱しニンニクを入れ、こまかいアワが出たら、豚ひき肉、色が変わってきたらネギを入れる。

3.1のナス、1cm角のピーマンを炒める。

4.沸騰したお湯にうどんを入れ、あたためる。

5.Aを混ぜる。

6.3に酒を全体にふり入れ、混ぜたAを加える。最後にラー油を入れピリ辛にする。

7.器に水気を切ったアツアツうどんを入れ、6をかけて頂く。

2022/09/07 牛肉とピーマンのコチュジャン炒め

09/07 牛肉とピーマンのコチュジャン炒め
草間順子のホッとする味!母の味
220907_reci.jpg
★材料 2人分
ピーマン
5個
ニンジン
4cm
コチュジャン
大さじ1と1/2
しょう油
小さじ1
砂糖
小さじ1/2
ゴマ油
小さじ2
ニンニク(みじん切り)
1片
牛こま切れ肉
150g
小さじ2
白ゴマ
適量

1.ピーマンは種を取り、縦6~8等分に切る→耐熱皿にニンジン3mm厚さの短冊切りし、ピーマンの上にのせる。
水(大さじ1)を加えレンジ(600W)で2分加熱。

2.コチュジャン、しょう油、砂糖を混ぜ合わせ調味料を作る。

3.フライパンにゴマ油とニンニクを入れて火をつけ、香りが出たら牛肉を加え炒める。
1を加えサッと炒め→酒を振り入れ、2を加えよく絡める。

4.盛り付けて白ゴマを振る。

前の5件 70  71  72  73  74  75