2022/09/30 ジャガイモの甘酢炒め

09/30 ジャガイモの甘酢炒め
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
220930_reci.jpg
★材料 2人分
サラダ油
大さじ3
じゃがいも
200g
豚薄切り肉
100g
しょう油
小さじ1
片栗粉
大さじ1
赤唐辛子(小口切り)
1/2本
ピーマン
2個
ネギ
1/4本
大さじ1
~A~
しょう油
小さじ2
すし酢
大さじ1と1/2
鶏ガラ顆粒
小さじ1/2

1.フライパンにサラダ油を入れ、5mm角に切った棒状のじゃがいもを入れ炒め焼きにする。

2.豚薄切り肉を2~3cmに切り、しょう油をまぶし片栗粉をまぶしておく。

3.別のフライパンに2の豚すすぎり肉、赤唐辛子を入れ炒め、細切りしたピーマン、斜め切りしたネギを加え、1のじゃがいもを油ごと入れて、さっくりと炒める。

4.酒を全体にふり、混ぜておいたAを全体にかけ、なじませて出来上がり。

2022/09/29 火を使わないゴクうまカボチャスープ

09/29 火を使わないゴクうまカボチャスープ
保田雅広のおいしさトレビアン!
220929_reci.jpg
★材料 2人分
かぼちゃ(冷凍)(皮を取ったもの)
150g
牛乳
200cc
鶏ガラスープの素
小さじ1/2
はちみつ
大さじ1
パルメザンチーズ
小さじ1
生クリーム
大さじ2
レモン汁
小さじ2
グラノーラ・クラッカー
各適量
ミニトマト
1個

~下準備~

冷凍のかぼちゃは冷蔵庫で解凍し、皮を切り取る。切り取った皮の部分を抜き型で抜き、飾りを作る。(4~6枚程あればOK)

~作り方~

1.かぼちゃ、牛乳、鶏ガラスープの素、はちみつ、パルメザンチーズをミキサーに入れて滑らかになるまでまわす。

2.小さなボールに生クリームとレモン汁を入れて軽く混ぜてサワークリームを作る。

3.スープカップのフチの部分にサワークリームを塗り、その上にグラノーラとクラッカーを砕いてのせ、スープを流し込み、スープの上にサワークリームをのせる。

4.ミニトマトは4等分に切ってクラッカーの横にのせる。

2022/09/28 アボカドの豚肉巻き

09/28 アボカドの豚肉巻き
草間順子のホッとする味!母の味
220928_reci.jpg
★材料 2人分
豚ロース薄切り肉
6枚
塩・コショウ
適量
小麦粉
小さじ1/2
アボカド
1/2個
オリーブ油
小さじ1
粒マスタード
大さじ1
中濃ソース
小さじ2
ヤングリーフ
20g

1.豚肉は塩・コショウ→小麦粉をふる。

2.アボカドは6等分にする。

3.21で巻き、フライパンにオリーブ油を熱しこんがりと焼く。

4.粒マスタードと中濃ソースを合わせる。

5.皿にヤングリーフと3を盛り付け、4をかける。

2022/09/27 エノキのパリッと巻きラザニア

09/27 エノキのパリッと巻きラザニア
今夜はごちそう虹色レシピ♪
220927_reci.jpg
★材料 2人分
春巻きの皮
5枚
ホワイトソース
80g
ピザソース
80g
ハム
5枚
とろけるチーズ
5枚
えのき
50g
薄力粉
適量
適量
オリーブ油
大さじ4

1.半分に切った春巻きの皮にピザソースとホワイトソースを半分ずつ塗る。

2.1に半分に切ったハムとチーズをのせる。

3.2にえのき50gを10等分に割いたものをのせる。

4.3を巻いて最後に薄力粉と水で作ったのりを付けてしっかり止める。

5.フライパンにオリーブ油を入れ温めてから4を入れて、中火でじっくり揚げ焼きにする。
(両面に焼き色がついてパリッとするまで焼く)

6.フライパンから取り出し、器に盛り付ける。

2022/09/16 そうめんチャンプルー

09/16 そうめんチャンプルー
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
220916_reci.jpg
★材料 2人分
そうめん
2束
ゴマ油
大さじ1
溶き卵
1個
豚バラ薄切り肉
70g
タマネギ
1/2個
ニンジン
1/4本
さつま揚げ
1/2枚
麵つゆ
大さじ1
塩・コショウ
各適量
ニラ
1/2束

1.そうめんは表示より30秒早く茹で、水でぬめりを取り、ザルにとる。

2.フライパンにゴマ油を熱し、溶き卵を入れ半熟の炒り卵にしてバットにとる。

3.2cm幅に切った豚バラ肉、薄切りのタマネギ、細切りのニンジン、薄切りのさつま揚げをそれぞれに炒める。

4.豚肉の色が変わり、タマネギ、ニンジンがしんなりしたら全てまぜ、1のそうめんを加え炒める。

5.麺つゆ、塩・コショウで味をつけ、3cmに切ったニラを入れて火を止める。

前の5件 69  70  71  72  73  74