29.5日おきに巡ってくる天空の月にも
それぞれ名前があることを教わった。
4月の満月を「ピンクムーン」と呼ぶらしい。
「桜色がひろがる季節にのぼる満月だからピンク。
4月だけの呼び名なんですよ」とは
鈴木智恵・気象予報士からのご教示である。
【長野市の空にのぼったピンクムーン/27日午後10時前】
✤
ものの本で調べてみると、アメリカ先住民がこう呼んだらしい。
一部を挙げてみると・・・・・・
1月=ウルフ(狼が腹を空かす時季)ムーン
6月=ストロベリー(苺の熟す時季)ムーン
10月=ハーベスト(収穫の頃)ムーン・・・等々
季節と一緒の生活感が伝わってくる名称に暫し感心。
✤
以下余談。3年ほど前の冬、善光寺門前で
劇作家・唐十郎さんの劇団員の女優さんと対談した折、
彼女が朗読した作品が「満月の中の満月」(唐十郎作)。
「バドリルブドゥールって読むんですよ、これ」
満月を、アラブの言葉でこう呼ぶのだと教わった。
月の名前は実に奥深い。それにしても、寒い月夜だ。