これって重複表現じゃないの!
そもそも黄昏(たそがれ)空は黄金色だから
この漢字をあててるんでしょ。
そんな批判を承知でこのタイトルをつけました。
だってホントに尋常でない黄色だったんです。
黄砂が飛来したきのうの夕刻、北安曇にいた私が
松川村と池田町から北アルプス方向を撮影した3枚です。
写真ではわかりずらいかもしれませんが、
肉眼では驚くほどの黄昏色で、重なった山並みも
まるで水墨画のようなグラデーションに。
気象予報士の鈴木智恵さんに訊くと
「もう徐々に黄砂は減ってはきていますが、
あすの朝までは残るかな」とのこと。
これほどの黄砂は私自身も記憶にありません。
今年だけの現象なのか、毎年こんな状態になるのか?
はてさて?