◇
先日の『ゆうがたGet!』で放送しました
親子で一等賞を目指す【はいはい★ぐらんぷり】。皆さんはご覧になりましたか?
◇
飯田市の会場で4回目の開催となった今回も
白熱のレースが展開され、本番中は私も終始、興奮しっぱなしでした!!
◇
そんな、赤ちゃんたちが主役のこのコーナーでは...
会場の緊張感を少しでも和らげるため
「レース本番前の雰囲気づくり」を大切にしています。
◇
そこで、リポーターを務める私だけでなく、
ディレクターやカメラマンといった画面の裏側で放送を支えるスタッフも・・・
(※写真の一番左:私、ほか:中継スタッフ)
実は、エプロンを着用して会場にお邪魔しているんです!!
◇
テレビをご覧の皆さんや、レースに参加してもらう親子の皆さんに
少しでも楽しんでもらえるように。
◇
これからも番組スタッフ一体となって、【はいはい★ぐらんぷり】を
より良いコーナーにしていきたいと考えています!!
◇
次回も皆さんのご応募・参加をお待ちしています♩
◇
◇
今年の24時間テレビ。
4年ぶりにステージが設けられた長野市若里公園ハートフル広場に
足を運んでいただいた皆さんありがとうございました!
◇
パワーあふれるLIVEパフォーマンスや、
巧みな話術で会場を沸かせてくれた出演者の方々をはじめ、
多くの方々の支えによって、無事に放送を終えられました!
◇
また、会場で「流木」を使ったアート作品の制作に
ご協力いただいた皆さんも、ありがとうございました!
◇
夜空の下、ライトアップされた「流木」は
幻想的な光を放っていて、本当に素敵でした!

◇
未来の自分・そして誰かを優しく思いやる気持ちがあれば
「愛にあふれる未来」を創り上げていける。
それを強く実感できる機会になりました。
◇
来年も、県内各地のチャリティー募金会場やテレビ画面を通じて
皆さんと心を通わせる日が来ることを楽しみにしています♪
◇
◇
もうすぐ七夕!
ということで、ゆうがたGet!のスタジオにも
七夕飾りがセッティングされています。
(今日の放送をごらんになった方は気付きましたか!?)
◇
出演者やスタッフが、それぞれの願い事を短冊につづっています!
私の願いごとは・・・(秀一さんの隣)

「もっと人に愛される人間になりますように」です!!
◇
番組をご覧の皆さんや、取材でお会いする信州の皆さんに、
「より親しみを持ってもらいたい」と思い、書かせてもらいました。
◇
2023年も下半期に突入していますが、
ブログを見てくれた皆さんの願いが
残りの半年間で少しでも叶うことをお祈りしています♪
◇
◇
今週3日間(5/22:月~5/24:水)は、
私、『ゆうがたGet!』のMCを3日間も担当。
(⇩MC席の近くで、頼りない私をサポートしてくださった秀一さんと!⇩)

◇
今回のMC出演は私にとって、『ゆうがたGet!』の視聴者の方と
直接お話できる嬉しさを実感できた非常にありがたい機会になりました。
◇
入社3年目に突入している私ですが、またあの席からお伝えすることがあれば、
どうか温かい目で見守っていただけたら嬉しいです。
◇
さてここ数日、日中は暑かったと思えば
朝晩は冷え込んだりと、寒暖差への対応が難しくなってきていますよね。
皆さんも体調管理には、充分お気を付けください。
◇
◇
3/28(火)の『ゆうがたGet!』【おねがいアスリート!】のコーナーでは
佐久市から「クレー射撃」をお伝えしました。
◇
ゲームに挑戦して頂いたアスリートは、競技を始めてわずか1年ほどで
全日本選手権大会で8位に入賞した実力者、戸田力也さん。
◇
ゲーム本番中の雰囲気を「公式戦とは違う、独特な緊張感がある」と話してくれた戸田さん。
そんな中でも、10回のチャレンジ中9回成功させる精度の高さと集中力には、
観ていた私も思わず圧倒されてしまいました。

(※写真右:戸田さん、左:私)
◇
「究極のメンタルスポーツ」と呼ばれる所以を
アスリートの近くで身をもって実感でき、とても幸せな時間でした。
◇
今年5月には、来年開催のパリ五輪にむけた選考会も行われるという事なので
今後の「クレー射撃」の盛り上がりにも、さらに注目していきたいと思います!
◇