『時間外診療のかかり方』

250125.jpg

1月25日(土) 放送
『時間外診療のかかり方』
長野県医師会
矢澤 卓 理事

時間外診療とは、医療機関の診療時間外に受診することを指し、救急診療を対象に重
症度、緊急性により機能分類されます。最近では、不適切な救急受診や救急車の不用
意な利用が増えています。その受診が本当に救急かどうかを考えてみてください。