2021/07/05 心ときめく取材
今日の【ゆうがたGet!】では
大町市在住の人気料理インスタグラマー・神社さん直伝
アレンジレシピをご紹介します。
取材中
「かわいい~❢」「おいしそう~❢」「素敵❢」を
連呼しながらお料理が出来上がるのを見ていました(^^)
仕事であることを忘れ、神社さんのテクニックにただただ
心ときめかせていました。
5日㈪の【ゆうがたGet!】をご覧ください!
今日の【ゆうがたGet!】では
大町市在住の人気料理インスタグラマー・神社さん直伝
アレンジレシピをご紹介します。
取材中
「かわいい~❢」「おいしそう~❢」「素敵❢」を
連呼しながらお料理が出来上がるのを見ていました(^^)
仕事であることを忘れ、神社さんのテクニックにただただ
心ときめかせていました。
5日㈪の【ゆうがたGet!】をご覧ください!
長男作・食中毒対策ばっちりのお弁当
おなかいっぱいにはならないけど
母ちゃんの胸はいっぱい(^^)
先週の【ゆうがたGet!】で紹介した
サバの缶詰、人気レシピ。(写真右)
サバの水煮に、刻んだネギときゅうりを合わせ
ポン酢を合わせただけのシンプルメニュー。
簡単なのに、おいしいこと!
サバの残りは味噌汁に。
サバで有名な福井県出身ですが
福井にいた頃はそこまで食べてこなかったことを
悔やむこの頃...
大人になって気付くおいしさってありますね。
あら、私
もう十分大人でしたね(笑)
これからの時季【生ごみのにおい】気になりませんか?
おうち時間も増えて、生ごみも増えた方もいらっしゃるかと思います。
長野市で【生ゴミ減量アドバイザー】として活動するお二方に
ゴミとの向き合い方を伺いました。
快適で少しでも未来のためにできる工夫をご紹介します。
来週6月7日(月)午後3時50分~の『ゆうがたGet!』を
ぜひご覧ください(^^)
衣替えの季節になりました。
とある日の『ゆうがたGet!』終了後。
私と藤原アナと番組スタッフと4人
白黒の似たような、いでたちです。
よくある組み合わせなんでしょうが、
心が通じ合っているようで何だか嬉しい一日でした。
|
|