松井秀太郎 DUO

JAZZのパッション CLASSICの優しさ
人気沸騰トランペットプレイヤー松井秀太郎の魅力が凝縮したデュオコンサート
2025年のツアーは超注目ピアニスト 壷阪健登との丁丁発止のせめぎ合い&絶妙のコラボレーションによる圧巻のステージ!

【出演】
松井秀太郎(トランペット) 壺阪健登(ピアノ)

【演奏曲目】
ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー(トランペット・ピアノ版) ほか
※演奏曲目は変更になる可能性もあります。予めご了承ください。

★松本公演★

【開催日時】
2025年 7月21日(月・祝) 開場 13:15 / 開演 14:00

【会場】
松本市音楽文化ホール メインホール

【プレイガイド】
<WEB>
・テレビ信州チケットセンター
https://e-shinshu.jp

・イープラス
https://eplus.jp

<窓口>
松本市音楽文化ホール
TEL:0263-47-2004(9:00~22:00)
※月曜休館、夜間の利用がない場合などは17:30閉館

★軽井沢公演★

【開催日時】
2025年 7月26日(土) 開場 13:15 / 開演 14:00

【会場】
軽井沢大賀ホール

【プレイガイド】
<WEB>
・テレビ信州チケットセンター
https://e-shinshu.jp

・イープラス
https://eplus.jp

<窓口>
軽井沢大賀ホールチケットサービス
TEL:0267-31-5555(10:00~18:00)

★2公演共通★

【料金】(全席指定・税込)
5,500円

【先行販売】
イープラス先行予約
https://eplus.jp
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車いす席をご希望の方はテレビ信州チケットセンターへお問合せください。

【一般販売】
2025年 5月17日(土) 10:00 ~

【プロフィール】

松井秀太郎(トランペット)
1999年東京都国立市出身。国立音楽大学ジャズ専修首席卒業。矢田部賞受賞。 これまで、トランペットを奥村晶、エリック・ミヤシロに、ジャズ・アンサンブルを小曽根真ほか各氏に師事。小曽根真によるプロジェクト「From OZONE till Dawn」に参加。2023年デビュー・アルバム「STEPS OF THE BLUE」をリリース。24年10月にはセカンド・アルバム「DANSE MACABRE」をリリース、翌25年2月より全国ツアーをスタートさせる。自身のリーダーライブ公演、ソロ活動の他にアーティスト・サポートメンバーとしても幅広く活動。ジャンルを超えたマルチな才能が注目を集めている。

壷阪健登(ピアノ)
1994年神奈川県横浜市出身。バークリー音楽院を首席で卒業。2022年より小曽根真が主宰するプロジェクト「From OZONE till Dawn」に参加。2024年にソロ・ピアノとしてのデビュー・アルバム「When I Sing」をユニバーサル・ミュージック(Verve)よりリリースする。2024年5月「ラプソディ・イン・ブルー」を東京フィルハーモニー交響楽団と共演、2025年1月にはフランスのナントにて開催されたラ・フォル・ジュルネに出演した。石川紅奈とのユニット「soraya」ではFUJI ROCK FESTIVAL '24にも出演するなど、ジャンルを超えた多彩な才能で、次世代を担う逸材と注目を集めている。

【主催】
テレビ信州

【共催】
一般財団法人松本市芸術文化振興財団(松本公演)

【企画・制作】
エイベックス・クラシックス

【制作協力】
インタースペース

【お問い合わせ】
テレビ信州チケットセンター
TEL:026-225-0055(平日10:00~18:00)