時間が空いてしまいました💦
7月10日にYouTubeで配信した
参議院選挙開票速報「選挙Tube」
ご覧いただきありがとうございました。

(右:解説 報道部保坂デスク)
約4時間半にわたる配信。
こんなにしゃべり続ける経験は
なかなかないな~と思いながらも、
走り出したらあっという間でした!!
しゃべること伝えることの楽しさも、改めて感じられました。
地上波では放送時間に限りがありますが、
YouTubeの特性を生かし
リアルタイムで開票速報を伝えることができました。
(まだアーカイブで見られるのでお時間ある方はどうぞ)
https://youtu.be/68Y54UlsesY
今、テレビ局が情報を伝える方法は
地上波に限らなくなってきています。
でも、共通しているのは
「情報を正確にわかりやすく
視聴者の皆さんに届けること」。
地上波でもYouTubeでも...
今後も
この思いのもとに取り組んでいきます😀
参議院選挙の投開票日のきょう、
テレビ信州では地上波での特番に加え、
YouTube公式チャンネルで開票速報を配信します!
https://youtu.be/68Y54UlsesY

市町村ごとの開票作業が終わり次第、
随時、伝えていく予定です。
初めてのYouTube特番の進行。
いつものニュースより少し肩の力を抜いて
お伝えできればと思います。
福島中央テレビさんからお声掛けいただき・・・
7月1日(金)午後6時15分~の
「ゴジてれChu!」(福島県ローカル)に出演します~🌻
「踊る!さんま御殿!!」への出演で話題の"美容男子"
直川貴博アナウンサーが担当する天気コーナーです😃
「長野県のゴミ排出量はなぜ少ないのか!?」
という話題を取り上げるということで、
県民代表(!)としてお話しました🎵
細かい分別や
宴会の最後に料理を食べ残さない呼び掛け
「あるを尽くして」の精神などを
オンラインでたっぷりと😄
話していると
長野県民の意識の高さを改めて感じました。
食品ロスなどに対し
もっと自分のこととして向き合っていきたいものです。

実は、直川アナはアナウンススクールの可愛い後輩なんです✨
「さんま御殿」ではチャーミングな一面が見られましたが、
取材にも一生懸命なアナウンサーです。
お仕事を一緒にする日が来るなんて感慨深いですね(^_^)
久しぶりに福島に遊びに行きたいな~!
実は3か月ほど前に階段から転落し、
尾骨を骨折しました😓
固定ができる場所ではないので、
激しい動作を避けて過ごしていました。
医師からは
元の状態には戻らないと言われていましたが、
先日「あれ?きれいに骨が戻っている。
子供は治ることがあるけど
大人では見たことがない」
と驚きの言葉をいただきました!
奇跡って、起こせるんですね!笑
強い身体に産んでくれた父と母ありがとう(^^)
いや、まだまだ子供なのかもしれないですね。。笑
身体のありがたみに気付くと同時に、
もう少し足元に気を付けて生活していこうと思いました。
当たり前なのですが、自由に動ける毎日は気持ちが良いです!
そんな、元気になった私。
きょう(6月23日)の「news every.」特集で
恒例の移住シリーズを放送します😃
今回は県内に潜む空き家の問題に迫っています。
空き家を解消するカギは移住者に!?
ぜひご覧ください!

5月29日(日)~6月5日(日)は
地球のためにいいことを考える
日本テレビ系列の
「グッド・フォー・ザ・プラネット・ウイーク」
略して「グップラ」!
ツイッターでは
#グップラ長持ち相棒自慢 で
長く使っているものを投稿する企画を実施しています😙
私は、テレビ信州公式アカウントで化粧ポーチを投稿!
アナウンサー試験に合格した時、
「これから社会人。落ち着いたものを身に着けよう」と、
少し背伸びして黒いポーチを購入しました。

糸がちょっとほつれるなど
ある意味、味が出てきたこのポーチ...。
壊れるまで使い続けようと思っています✨

ものを長く使う。
シャワーをいつもより短い時間にする。
近い場所へは徒歩で。など、
地球にいいこと・・・
難しく考えなくても
少しの工夫から始められそうですね🎵